2018年5月11日金曜日

【BMS】スランプからの試行錯誤

ここ2週間程S-RANが楽しくて練習していた。
余裕で叩ける譜面は精度が増しスコアもBP管理も上手くなることが分かる。
しかし重発狂になるとS-RAN前より押せなくなってしまった。
ゲンガオGODのBP70→250、図書室のエルザのBP44→150などかなり心をへし折ってくる。
乱の当たり外れもあるとは思うが粘着してこれなので一旦考え直すことに。

地力上げに必要なのは安定した向上心と投資する時間だと思う。
精神が安定していない、疑念を抱いたまま練習を続けるのはかなり効率が悪い。
そもそも乱常備というのは譜面パターンを覚える上で効率的だとは思うが、精神衛生上ではどうか。
今の自分は発狂が出来ていたBPとスコアを見て絶望した所からスランプになってしまった。
極端に言えばスコアを見なければスランプではなかったのかもしれない。

ツイッターで某上手い人を観察してどういう練習が良いかを模索。
まとめれば単曲粘着をやめて選曲に変化(FREQ操作も有り)を与え続ける事と自分の身の丈を知るために乱常備をやめてみる。
正規譜面用のスコアを追加して駄目な点を探してみようという試み。
同じ譜面でスコアやBPを更新することは当たり外れでも何でも無く確実に上手くなったという事なので、そういう意識が出来れば良いかな。

まだ試してすぐなのでまた経過を見てみる。